工夫したリバウンドの取り方じゃないとリバウンドはとれない!?

んにちは!かおりです!

 

前回は、工夫したシュートについて

書きましたが、

 

 

 

今回は…!

 

 

工夫したリバウンドについて

 

書いていこうと思います!!!

 

 

 

さて、みなさん!

 

リバウンドは

とれていますか??

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190223125452j:plain

 

 

小さいセンターって

なかなかリバウンド取れないですよね…

 

 

私は正直、とれていませんでした。

 

 

リバウンドがとれないなら

オフェンスでもディフェンスでも、

センターとしての役割が

出来ていないことになります。

 

 

 

「こんなセンターならいらないな」

 

「使えないな」

 

「ただ立ってるだけなら誰にでもできる」

 

 

そんな風に思われてしまっては、

自分も楽しくないですし

チームワークの欠片も生まれません。

 

 

 

もし、あなたが今!

リバウンドをとれるようになりたい

と思っているのなら

今日からとれるようになります!!!

 

 

 

「まぐれ」なんかではなく、

本当にとれるようになります!!!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190223125707j:plain

 

 

シューターは、

あなたを信頼して

シュートをうつことができます。

 

 

そうなると、シューターも

気持ちよくシュートがうてます。

そんなシュートは入るでしょう!

 

 

 

 

あなたがリバウンドを

とれるようになるだけで

 

チーム全体がより一層、

強くなります。

 

 

ということは、

チームの勝利に繋がるんです!!!

 

 

 

「リバウンドを制する者は

試合(ゲーム)を制す!!」

 

 

 

聞いたことありますよね?

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190224094814j:plain

( 赤木 剛憲 /スラムダンク)

 

 

 

これは事実です。

 

 

 

ディフェンスリバウンドをとって

相手の2点を防ぎ、

オフェンスリバウンドをとって

チームの2点に繋げるんです。

 

 

 

あなたはこれで、4点差にしています。

リバウンドをとると言うことは、

3ポイントシュートをうつよりも

得点が稼げるということです。

 

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190224095144j:plain

スラムダンクは本当に

バスケ界に残る名作ですね・・・ 

 

 

 

さて、本題に移って、

工夫したリバウンドについて

説明していきます。

 

 

基本的なことも含めて

ポイントは4つあります!

 

 

 

まず、

①「ボールの軌道をよむ」

 

 

そんなの無理でしょ・・・

 

 

って思いますか?

 

 

いいえ、ボールの軌道はよめます。

 

 

 

では、質問ですが

キャッチボールをするとき

背中を向かい合わせにして投げますか?

 

 


f:id:tnkkaorin225:20190223183506j:image

(簡略的な絵で申し訳ありません。)

 

 

 

 

こんなことしないですよね?笑

 

向かい合ってしますよね??

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190303222641j:plain

 

 

 

キャッチボールは当たり前に

向かい合ってやっていますが、

私たちは自然と

ボールの軌道をよんでいます。

 

 

 

 

バスケでも同じように

味方、もしくは相手のうった、

シュートの軌道をよめます!!!

 

 

 

 

コート左側からうったシュートは

右方向に落ちることが多いです。

 

同じように、

 

右からうてば左に落ちることが多いです。

 

 

正面からうったものは

正面に返ってくることが多いです。

 

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190225235340g:plain

(分かり辛いですが、こんな感じです。) 

 

 

 

 

次に、

 

②「ボックスアウトをする」

 

 

これが1番大切ですよね??

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190225235529j:plain

 

 

 

 

1つポイントを加えるとすれば、

 

ボールがゴールに当たるまで

リングは見ずに相手を見て

ボックスアウトをしてください。

 

 

ボックスアウトは、センターだけがしても

意味はありませんよね?

 

 

飛び込んでリバウンドをとりにくる

ガードやフォワードもいます。

 

 

なので、この方法は

※あなたがチームメイトに

教えてあげてください!!!

 

 

 

ボールが落ちてくるまでの間は

リバウンドをとるための

位地取り合戦のようなものです。

 

 

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190226000207j:plain

 

 

 

 

ずっとリングを見ていては、

相手に裏をかかれてしまいます。

 

 

なので、最後まで

相手を逃がさないでください。

 

 

 

ボールがゴールに当たった音を

聴覚をしっかり研ぎ澄まして

聞いておくことです!!

 

 

当たってからリングを見ても

余裕で間に合うので安心してください!!

 

 

 

 

さて、ここからが更に勝負です。

 

 

 

 

③「タイミングをずらす」

 

 

聞いたことある方もいると思います。

ですが、これをしっかりるできる人は

あまり居ないのではないでしょうか?

 

 

 

タイミングをずらす

=タイミング良く取りに行ってはダメ!

ということになります。

 

 

自分が小さくて、相手の方が大きいのに

真面目に取りにいっても

相手の思うつぼです。

 

 

小さいセンターに必要なのは

ずる賢さです。

 

 

相手の手にボールが着いた瞬間に

そのボールをかっさらうイメージです。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190226000922j:plain

 

 

 

 

 

 

 

それでもダメな場合はどうするのか・・・

 

 

最終手段は、

 

 

④「最初から飛ばない」

 

 

えっ!?

ってなりますよね?

 

 

 

 

 

県大会くらいのセンタープレイヤー

リバウンドをとると

ボールを下げてしまう選手が多いです。

 

 

そこを狙ってください!!!

 

 

何度も言いますが・・・

 

小さいセンターに必要なのは

ずる賢さです!!

 

 

しかも、相手のセンターは

「よっしゃ!リバウンドとった!」

と思っているわけですよね?

 

 

そこで、あなたに奪われるとどうでしょう?

イライラしますね。

フラストレーション溜まりまくりです。

 

 

センター同士の戦いって

イライラさせた方が勝ちだと

私は思います。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190226001500j:plain

 

 

 

ただ、このやり方は

リスキーですよね??

 

 

ファウルをとられてしまう

可能性があるからです。

 

 

相手の手に触らずに

ボールを弾けそうなときだけ

やってください。

 

 

 

 

 

以上、4つがリバウンドのポイントです。

 

 

「なんだ、これなら知ってたよ…」

 

って思う方もいると思います。

 

 

では、知っていただけで

実際にやってみましたか?

 

 

 

実践してください!!

知識の無駄遣いだけは

しないでください!!!!!

 

本当にこの取り方をするだけで

見違えるようにリバウンドは取れます。

 

 

 

 

 しつこいようですが、

大切なことなので3回言います…

 

 

小さいセンターに必要なのは

「ずる賢さ」です!!!!!

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190303222804j:plain

 

 

 

 

最後に、紙1枚とペンを用意してください!

 

「リバウンドを制する者は

試合を制す!」

と大きく書いて

毎日見るところに貼っておきましょう!

 

 

リバウンドの大切さを忘れないでください!

あなたが試合を制してください!!!

 

 

 

 

今回も閲覧ありがとうございました!