ディフェンスを簡単に突破!!1発でディフェンスを交わす方法!!!

んにちは!かおりです!!!

 

前回は、チームの連携プレイ、

ピック&ロール

ご紹介しましたが、

実践していますか!?

 

 

上手くいかない・・・

という方は、コメント欄に書いてください!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423203554j:plain

 

 

さて、今回は

簡単にディフェンスを

交わす方法をご紹介します。

 

 

突然ですがみなさん!

自分の得意としている

プレイはありますか?

 

 

ないという方も

少なくはないと思います。

 

 

そういう方に!

ディフェンスを1発で抜く方法

お教えします!!!

 

ぜひ、自分の武器にしてください!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423204729j:plain

 

 

この方法を武器にして、

チームの得点源に

なりましょう!

 

 

あなたがチームのエースに

なってください!

 

 

そして、チームを

勝利に導きましょう!!

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423205635j:plain

 

 

 

その方法とは…

 

 

「足を使って相手を抜く」

です。

 

 

足を使うとはどういうことなのか?

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423205950j:plain

 

 

 

簡単にいうと、

ディフェンスを固定するように

相手の後ろに足をまわす

です。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423211848j:plain

 

 

 

これを、

パスをもらう瞬間に素早く

やります!!

 

 

 

この方法は、とても簡単なのに

とても強い武器になります。

 

 

また、下半身を鍛えれば鍛えるほど、

その効果は倍増します。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423220058p:plain

 

 

すばり!

小さなセンターに必要なのは、

素早さと足腰の強さす!

 

 

では、立ってください!

今すぐスクワットを30回だけしましょう!!!

 

 

 

オフェンスでの足の使い方は、

今日から実践してください!!!

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423221838p:plain

 

 

 

今回も閲覧ありがとうございました!!!

次回はディフェンスについて書きます!

 

次回も必ず

あなたのためになります!!

読んでくださいね!

 

では!

チームメイトとの連携!!これが決まれば貴方は無敵!?!?

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190419005627j:plain

 

 

 

さて、今回は

プレイに特化した部分

書いて行こうと思います。

 

 

センタープレイヤーとしての

オフェンス方法です。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190419010454j:plain

 

 

今貴方はセンタープレイヤーとして

どのような攻め方をしていますか??

 

 

ハイポストからドライブイン

ローポストで面をとる?

 

 

レパートリーはたくさんありますね!!

 

 

その中でも今回は

「チームメイトとの連携プレイ」

です。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190419011651p:plain

 

 

なぜチームメイトとの連携を

オススメするかというと、

チームとしての攻めが成功したとき

流れがくるからです。

 

 

チームとして

「いいプレイができた!!」

となるので、

雰囲気が良くなります。

 

 

テンションが上がる

って感じですね笑

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190419012128j:plain

 

 

その、チームの雰囲気がよくなる

1つのプレイは、

ぜひあなたが軸となって欲しいです!

 

 

 

 

点差が広がらないとき

ココ!というときに使うと

流れをこちらに

もってくることができます!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423180607j:plain

 

このオフェンスができなければ、

チームとして

試合ができていない

ということになってしまいます。

 

 

チームで戦わないチームは

勝つことはできません。

 

 

 

あなたのチームを

勝利に導くためにも、

このオフェンス方法を

習得しましょう!

 

 

難しくはありません!!!

本当に簡単なものを紹介します!

 

 

今日からできるものです!

 

 

そしてあなたのチームの

武器になります!

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423181025j:plain

 

 

さて、1番オススメするのは

ピック&ロールです。

 

 

 

 

まずはピックと言って、

ガードの選手についている

ディフェンスに対してスクリーンをします。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423184827g:plain

 

 

そのあとはロールといって

体を開きます。

 

f:id:tnkkaorin225:20190423200552j:plain

 

 

女子の場合は、

スクリーンをしたあとのロールは

素早くするのがコツです。

 

 

ディフェンスは必ず遅れてついてきます。

そこでシュートを打てば

ほぼファウルを貰えます。

 

 

このピック&ロールは

他の場面でも使えます。

 

 

ガードだけではなく、45度にいる

フォワードの人ともできます

 

 

ダブルセンターなら、

ハイローでできます。

 

 

 

参考に、動画を載せておきます!

 

www.youtube.com

 

さて!

まずはこの動画を

あなたのチームの

ガードの人に送ってください!!!

 

 

「これやろう!」

「これみて!すごい!」

などなど、なんでも結構です!!!

 

 

そして、今日もしくは明日から

練習で実践してみてください!

 

成功したら本当に嬉しいので!!

 

そして、あなたの

チームの武器の1つとして

活用してください!!!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190423203140j:plain

 

 

 

今回も閲覧ありがとうございました!

 

では!!!

センタープレイヤーにもハンドリングは必要⁉

んにちは!かおりです!!!

 

前回は、

練習・試合前のモチベーションについて

書きましたが、その後どうでしょうか?

 

レイバックの逆手やナンバ歩き

していますか??

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190411002141j:plain

 

 

さて、今回は

「ハンドリングについて」

書いていきます。

 

 

ハンドリングはガードに1番必要と

されていますが、

実はセンターにも

必須のスキルです。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190411002323j:plain

 

 

オフェンスのゴール下で

ボールを取られたり

 

チームメイトからのパスを

キャッチミスしたり

していませんか?

 

 

「せっかくチームメイトが

ナイスパスをくれたのに・・・」

と、すごく悔しい気持ちになりますよね。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190411004002j:plain

 

 

・思った時にパスを出せない

・3秒オーバータイムをとられる

・ヘルドボールになってしまう

 

これはハンドリングの問題です。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190411005512j:plain

 

 

そこで、みなさんには

私と同じような

悔しい思いをして欲しくないので

 

ハンドリングを磨くことを

オススメします!

 

 

ハンドリングを磨けば、

 

ゴール下で

ボールをとられることなく

センタープレイに集中でき、

ナイスプレイに繋げることができます。

 

 

ちなみに・・・

ハンドリングを磨くことで

リバウンドにも役立ちます。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190418235827j:plain

 

 

 

ボールを

 味方に向けて弾く」

 

 

この方法は実践している選手が多いです。

 

もちろん、

「とれる!」と思った時は、

自分でしっかりとってください。

 

 

リバウンド前にしっかりと

チームメイトの位置を見て、

弾いてください。

 

 

相手に向けて弾いては、

本末転倒ですからね。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190419002425j:plain

 

 

この武器を身に着けてほしいので

ハンドリングを磨きましょう!!

 

 

そのために、

簡単なハンドリング練習を

2つご紹介します。

 

 


⑴指先で弾く


→ボールを指先で持つ

 

f:id:tnkkaorin225:20190418233725j:plain

 

 


→ボールを上に弾く

 

f:id:tnkkaorin225:20190418233918j:plain

 

 

※なるべく高い位置で

※できるだけ早く連続して

 

 

 

 


⑵両手でクルクル


→両手でボールをもつ

 

f:id:tnkkaorin225:20190418234301j:plain




→ボールに這うように両手で回す

 

f:id:tnkkaorin225:20190418234829p:plain


※なるべく体から離して

※反対回しもやってください

 

ハンドリングは色々な
方法がありますよね。
自分なりのもので結構なので、
必ず毎日やってください。

 

何故かと言うと、
ボールと友達になるためですね笑

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190419003646p:plain

 



センターにも

ハンドリングは必要です。

 


ナイスパスがきても
キャッチできないようでしたら
得点源にはなれません。

 


試合開始の瞬間から
手にボールがついてなくて
キャッチミスばかりでは
話になりません。

 

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190418235353p:plain


さて!

今すぐボールを持ってください!


(ボールが無い方はイメトレで結構です)

 


⑴指先で弾く

 左右30回ずつ

 やってください!

 

 

意外と腕にきませんか??

 

 

毎日やってくださいね!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190419004600p:plain

 

 

何度も言いますが、

センタープレイヤーにも
ハンドリングは必須です!!!

 

 


今回も閲覧ありがとうございました!
次回は、プレイに特化した部分を書きます!
必ず為になるので見てくださいね!

 

 

では!

練習、試合で上手くいくかは、始まる前から決まっている!?

んにちは!かおりです!!!

 

 

前回は、スランプについて書きましたが

スランプになっていた人は、

その後どうでしょうか??

 

 

もし、

まだスランプから

抜け出せない・・・

という人がいたら、

コメント欄に悩みを書いてください!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401204837j:plain

 

 

 

さて、今回は

「練習、試合前の

モチベーションについて」

書いていきます。

 

 

 

急ですがみなさん!

練習中に

「今日は何か上手くいかないな」

と思ったことありませんか?

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401205108j:plain

 

 

もしくは、試合で

「いつもより

 シュートが入らない」

と思ったことありませんか?

 

 

原因をお教えします。

 

アップができていません。

 

それだけです。

 

 

アップと言っても

いろいろあります。

 

 

気持ちの面でのアップ

体の面でのアップです。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190410143703j:plain

 

 

気持ちと言うのは、

そのままの意味で、

まだ試合に臨む意識が

できていないということです。

 

 

 

 

体の面でのアップも

そのままの意味ですね。

 

皆さんは、試合前のアップを

どのくらいの時間していますか?

 f:id:tnkkaorin225:20190410143825j:plain

 

社会人バスケになってくると、

前の試合のハーフと

試合開始前の数分だけですね。

 

 

普段の練習のときって

すぐに試合形式にならないですよね?

1時間や2時間、

練習したあとにしますよね。

 

ということは、

試合の時だけアップが不十分

なんです。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190410144440j:plain

 

 

練習と違う体の温かさやモチベーションで

試合に臨んでいるのでは、

練習したことが無駄

なってしまいます。

 

 

 

練習したことを試合で

十分に発揮したいですよね?

 

 

試合開始した瞬間から

自分のベストを出して、

相手と大差をつけたいですよね?

 

 

あなたがセンターとして

チームにいるなら、

ジャンプボールをとぶことになりますよね?

 

 

ジャンプボールは

一番最初のプレイです。

 

 

あなたが最高のジャンプをして

自分たちのボールから始まる

尚更いいですよね??

 

f:id:tnkkaorin225:20190410144001j:plain

 

 

1試合1試合を

大切にしていきましょう。

 

 

 

さて、ここで簡単に

オススメのアップ方法をご紹介します。

 

 

1人でできるアップ方法

を1つだけご紹介します。

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190410144859j:plain

 

 

 

 

 

 「いつもと逆に動かす」

 

 

え???

という感じでしょうか?

 

 

例えば、

レイバックの逆手シュートです。

 

普通のレイバックは、

f:id:tnkkaorin225:20190410150624j:plain

このように、ゴールから遠いほうの手

シュートをうちますよね??

 

 

これを逆の手(ゴールから近いほうの手)

シュートをうってアップをします。

 

 

また、歩くときにいつも通りではなく、

ナンバ歩き

するのもオススメです。

 

 

ナンバ歩きとは、足と手を

同じ方を前にだして歩く歩き方です。

 

f:id:tnkkaorin225:20190410153348j:plain

 

 

 

なぜこんなことをするのかと言うと、

体を軽くしてどんな体勢でも

打てるようにするためです。

 

 

このアップ方法は

シューターの先輩に教えてもらったのですが、

 

私はこれを始めてから

シュート率が格段に

上がりました。

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190410150957j:plain

 

 

アップのコツとしては、

アップだからと言って

手を抜かないこと

です。

 

 

手を抜いてアップをしていると

温まるものも温まりません。

 

アップから全力でやることで、

より早く体を温めることができます。

 

 

 

 

さて、

今すぐ立ってください!!!

ナンバ歩きをしてみてください!

 

意外とこれが難しいです(笑)

 

江戸時代以前は、この歩き方が

主流だったらしいです…

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190410153939j:plain

 

 

 

今回も閲覧ありがとうございました!

 

次回は、

「ハンドリングについて」

書いていきます!

 

 

では!

スランプはなぜなる⁉スランプ脱出方法!!

んにちは!かおりです!!!

 

 

さて、前回は

「メンタルについて」

書きましたが、

その後どうでしょうか?

 

 

前より強くなったと感じますか?

相変わらず豆腐メンタルです…

って方は、コメント欄に書いてくださいね!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401193741j:plain

 

 

一緒に強くしていきましょう!

 

 

さて、今回は

「スランプについて」

書きます!

 

 

みなさん、スランプって

なったことありますか?

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401193927j:plain

 

 

私はあります。

 

 

もう10年以上バスケをやってますが

今でもまだまだなります。

 

 

スランプって本当に嫌ですよね。

気分落ちるし、

バスケを嫌いになりそうな

ときもあります。

 

 

できればないほうがいい。

私も最近まではそう思っていました。

 

 

実際に、スランプになって

バスケが嫌いになって辞めていく人も

少なくはないでしょう。

 

 

みなさんには

そんな理由で辞めてほしくないと思い、

今回の記事を書こうと決めました。

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401194755j:plain

 

 

今現在、スランプになっている皆さん!

朗報です!!!

 

 

スランプ=成長している証

です!!!!

 

 

だってそうですよね?

下手くそなままずっと

バスケをやっていたって

変化ないですよね?

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401195721j:plain

 

 

むしろ、

「自分は今スランプだ」

と思えるくらいあなたは

バスケが上手いんです。

 

 

 

そこで諦めなかった人が

どんどん上手くなるだけです!!!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401200120j:plain

 

チームを勝利に導きたいですよね?

もっともっと上手くなりたいですよね?

エースになりたいですよね?

 

 

なら!

「スランプありがとう!」

と思いましょう!

 

 

スランプになったから

私はまた上手くなれる!と。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401200924j:plain

 

 

 

 

さて、実際にスランプになった時の

抜け出し方を今回は書いていきます。

 

 

 

よくあるのは、

「スランプは抜け出すのではなく

 我慢である」

なんてことですね。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401201736j:plain

 

 

 

 

間違いではありません。

確かに「ツラい、、、」という気持ちを

我慢して乗り越える。

それも合ってるかもしれません。

 

 

 

ですが私は、

考え方を変えるだけで

自分で抜け出せる

と思います。

 

 

 

これは、前回話した

メンタルが大きく関わってきます。

 

 

考え方を1つだけ変えましょう!

それだけで必ず抜け出せます!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401202421g:plain

 

 

 

その1つの考え方とは、

 

 

毎日の練習で

少しでもいいプレイがあれば

(シュートが入る、リバウンドをとる等)

これでもか!ってくらい喜ぶ。

 

 

それだけです。

 

 

できるできるできる。

私はできるんだ。

って思うんです。

 

 

それだけで私は本当に

スランプから抜け出してきました。

 

 

あなたも必ず、抜け出せることができます。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401202815j:plain

 

 

訳も分からずシュートをうつだけではなく

入ったら喜んでください。

 

 

 

自分をほめることは大切です。

 

 

 

逆に、チームメイトが

スランプになっていたら?

 

 

同じことです。

良いプレイをしたら

自分のことのように

喜んでください。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401203141p:plain

 

 

チームメイトの成長に

自分が関われるなんて素敵ですね。

あなたの言葉1つが

更にチームを成長させるんです。

 

 

あなたがチームを盛り上げる。

雰囲気を変えられる選手。

最高にかっこいいですね。

ぜひ、そういう選手になりましょう。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401203712j:plain

 

 

さて、今日練習はしましたか?

 

今日の自分のプレイを思い出してください。

 

 

メモ帳に書くでも

独り言で唱えるのも

どちらでもいいです。

 

 

自分のプレイに自己満足してください。

 

「あのプレイはナイスだったな~」

という感じです。

 

必ず1つはあります。

その1つにどれくらい

喜べるかが重要なんです。

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401204544j:plain

 

 

今後の練習でも活かしてみてください!!

 

 

 

 

今回も閲覧ありがとうございました。

 

 

次回は、

「練習、試合前のモチベーション」

について書きます。

お楽しみに!!

 

 

では!

 

技術だけでは勝てない!?勝つために必要なものとは?

んにちは!かおりです!!!

 

前回は怪我をしない方法を

かきましたが、

ちゃんとストレッチしていますか?

 

f:id:tnkkaorin225:20190401145650j:plain

 

なにか分からないことなどが

ありましたら、コメント欄に

どんどんかいてくださいね!!!

 

 

 

 

さて、あなたの周りに

技術が高いのに、なぜ勝てないの?

という人はいませんか??

 

 

いくら技術力が高い選手でも

メンタルが弱いようでは、

試合では勝てません。

 

 

なぜだと思いますか?

 

 

正解は、

メンタルです!!!

 

f:id:tnkkaorin225:20190401150958j:plain

単純に、

メンタルが

そのままプレーに出てしまう

からです。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401151911j:plain

 

 

これは、私の体験談なのですが、

中学の体育の授業で、

ソフトボールをやったときでした!

 

もちろん、1度もやったことがなかったので

バッターとして打席に立ったとき、

 

始めは

「どうせ打てないからなぁ」

と言う気持ちでいました。

案の定、2ストライクです(笑)

 

でも、

「どうせなら打ってみたいな!

てか、打てるでしょ!打ってやるわ!」

って思ったら本当に打てたんです!!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190315181903j:plain

 

 

そのときに

スポーツは気持ちが大切

なんだなと、改めて感じました。

 

 

 

これをバスケに置き換えてみると、

 

「入らないかもしれない」

と思って打つシュートと

「このシュートは絶対入る!」

と思うのでは結果が違うことになります。

 

 

できることなら

シュートは外したくないですし、

100発100中がベストですよね?

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401155024j:plain

 

 

でもそんな選手はいません。

 

 

バスケ界の神様である

マイケル・ジョーダンを知っていますよね?

ジョーダンの名言の1つで

こんなものがあります。

 

 

私は9,000回以上シュートを外し300試合に敗れた。

決勝シュートを任されて26回も外した。

人生で何度も何度も失敗してきた。

だから私は成功したんだ。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401155153j:plain

 

 

誰もが尊敬する人ですら

失敗はするものなんです。

誰だって失敗するんです。

 

ただ、その失敗を次に繋げる

そこで諦めるかは

その人次第だということです。

諦めてしまってはもったいないです。

 

 

強いメンタルを持って、

シュート率を上げる。

いいプレイを継続してできるようになる。

 

それだけで世界は

大きく変わります。

 

f:id:tnkkaorin225:20190401155942j:plain

 

 

メンタルの持ち方を変えるだけで

試合で活躍できるようになり、

エースになれるなんて

最高じゃないですか?

 

 

「メンタル=自信」

だと私は思っています。

 

 

メンタルを強くすると、

バスケだけではなく

これからの自分の人生に

大きく影響してきます。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401160622j:plain

 

 

 

 

「私はメンタルが弱いな」

という方はこれから書く、

「3つの考え方」

をもつことが重要です!

 

 

 

1.失敗しても

    落ち込まない」

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401161413j:plain

 

 

→先ほども書きましたが、

失敗をせずに成功する人はいません。

むしろ、

失敗するのはいいことなんです!

 

 

 

練習中には、

どんどん失敗しましょう!

 

 

そして、

次のステップに進みましょう!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401162345j:plain

 

 

試合中に失敗をしたとしても、

落ち込む暇があるなら、

挽回しましょう!

それだけです!!!

 

 

 

失敗しても落ち込む必要は

全くないんですよ!!

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401162537j:plain

 

 

 

 

 

2.「シュートは100発

    100中ではない」

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401163022j:plain

 

 

 

当たり前ですよね?

しかし、あまりにも入らなすぎて

落ち込む人もいますよね?

 

私もそうでした。

2.3回連続でゴール下のシュートを外すと

「うちたくない・・・」

と思いますよね。

 

 

ですが、簡単に考えてみると

シュートはいつか入ります!!

 

うつのをやめる

その時点であなたは

得点源にはなれません。

当たり前です。

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401163355j:plain

 

 

 

諦めてうつのをやめるより

うち続けて、しっかり得点をとる

方がいいですよね。

 

 

 

 

3.自分は自分」

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401163908j:plain

 

 

他人をみて、自信をなくす人がいます。

他人は他人です。

自信をなくすのではなく、

尊敬してみませんか?

 

 

「私にはセンスが

ないのかな・・・」

 

 

気持ちは分かります。

センスがないことはありません。

センスなんて練習で補えます。

 

 

センスがない!と思うのであれば

人一倍練習するしかありません。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190401164042j:plain

 

 

以上、3つを

自分の頭に

叩き込んでください!!

 

 

 

 

さて、今すぐ紙とペンを用意してください。

無い方は、スマホのメモ帳で結構です。

 

 

1.失敗しても落ち込まない!

2.シュートは

   100発100中じゃない!

3.自分は自分!

 

 

覚えてもらいたいので、

この3つを、5回だけ書いてください!

 

 

 

今回も、閲覧ありがとうございました!

 

 

次回は、

「スランプについて」書きます!

ぜひ、見てみてください!

 

では!

 

怪我をしなくて済む方法!怪我をしない身体作り!!

んにちは!かおりです!!!

 

 

前回は、

「部活を辞めなくて済む方法」

について書きましたが、

その後どうでしょうか??

 

 

話し合いはできましたか?

まだもし人間関係で悩んでいる方がいたら

今すぐコメントしてください!

 

 

 

 

さて、部活を辞める人の中には

怪我をして辞めてしまう

方もいますよね?

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190306005955j:plain

 

 

実は私も怪我をしたことがあります。

左膝骨挫傷という怪我です。

あと少しで靭帯を切っていました・・・

 

 

不幸中の幸いで、3か月ほどで

治すことができましたが、

怪我をすると本当に苦しいです。

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190306010119j:plain

 

 

自分が見学しているときに

周りの人はずっと練習しているんです。

置いて行かれる…

と、本当に不安でした。

 

 

 

 

そこで、皆さんには

私みたいに辛い思いをしてほしくないので

怪我をしない身体作り

お教えしたいと思います!

 

 

 

怪我をしないためには

何が大切だと思いますか?

 

 

 

筋力?

体幹

 

 

確かに大切ですね!

 

ですが、私が一番大切だと思うのは

柔軟性です!!!

 

高校生の時、私はものすごく体が硬かったです!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190307114134j:plain

本当にこのイラストくらいでした…

 

今思えば、よくそんな体で

他の怪我しなかったね...という感じです。

 

 

なぜ体が硬いと

怪我をしやすいのでしょうか?

 

 

柔軟性は、体の稼働域を広げてくれます

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190315151548j:plain

 

稼働域を広くすることによって

怪我をしなくなるのと同時に

自分の動かしたいように

体が動かせるようにもなります!!

 

 

逆に稼働域が狭いと、

体が稼働域を越えて動こうと

するときに怪我をします。

 

 

ここで、皆さんに理解してほしいのは、

体が柔らかいからといって

必ずしも怪我をしないというわけではありません。

 

 

怪我をするリスクを少しでも

減らして、自分の思うような

動きができるようになりましょう!

 

 

 

 

皆さんには怪我をして

私と同じように悔しい思いを

してほしくありません。

 

バスケが好きなのに、

バスケができないなんてことに

なってほしくないです!!!

 

 

おばあちゃん、おじいちゃんになるまで

バスケをやっていたいですよね?

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190315151735j:plain

 

 

 

さて!まずは柔軟性を高めるためにすることを

2つご紹介します!

 

 

 

 

①ストレッチ

 

→これは基本ですよね??

 ちなみに、ストレッチをするタイミングって

 いつがベストだと思いますか???

 

 

 ご存知の方もいると思いますが、

 体が温まっていて、血行が良い状態の

 お風呂上りです!!!

 (※体が冷えた状態では逆効果です。)

 

 

 また、ストレッチをする前に

 筋肉をほぐしておくと、

 より効果が得られます!

 

 

 ストレッチの仕方は部活などで

 やっていたら、わかると思いますが、

 今回は、下半身のストレッチを

 お教えします!!!!

 

 

 

 まずは股関節のストレッチです! 

 

f:id:tnkkaorin225:20190315152148j:plain

 

 

 これは、自分の足の重さをつかって

 ストレッチをするので、

 すごく楽です!

 

 

 

 ディフェンスのときには腰を下げるので

 股関節のストレッチは大切ですね!!

 

 股関節の稼働域が広がれば、

 腰を今まで以上に

 下げることができます!

 

 

 

 

 次に、足首です!!!!

 

f:id:tnkkaorin225:20190315160340p:plain

 

 

 足首は、ほとんどの人が1度は

 捻挫骨折をしていますよね?

 それは、足首が硬いからです!

 足首もしっかりとストレッチしましょう!

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190315160410j:plain

 

 

 

 

 

②食 事

 

→え?という感じでしょうか??

 本当です。

 食事でも柔軟性は高められます。

 

 

 正確に言うと、

 ストレッチの効果を

 より大きくしてくれます。

 

 

 

 柔軟性を高める食べ物を

 3つご紹介します!!!!

 

 

 

1.体を酸化させない食べ物

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190315160149j:plain

 (にんにく、ねぎ、しょうが、大葉 等々〉

 

 

2.関節を柔らかくする食べ物

 

f:id:tnkkaorin225:20190315160237j:plain

 (ながいも、納豆、オクラ 等々)

 

 コンドロイチンって聞いたことありますか?

 それが多く含まれていると

 関節が柔らかくなります!

 

 

 

3.筋肉をつくる食べ物

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190315160306j:plain

(せせり、納豆、卵)

 

 せせりは、筋肉を気にする人が

 よく食べていますよね!

 ボディービルダーとか!

 

 

 

 食事は、この4つの食品を

 気にして摂取するように 

 してみてください!

 

 

 

 

 

以上、2つだけです!!!

簡単ですね!!!

 

 


ですが、毎日続けることが大変です!

ここで私から1つ、
先輩の名言をお教えします!笑

 

 

 

 

「3日坊主でも

 10回続ければ1か月!」

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190315161924j:plain

 

3日坊主だっていいんです!
それを10回続ければ!

こう考えると少し楽な気がしませんか?

 

 

 

 

 

 

さて、今回の投稿をみて

どのように感じましたか???

 

 

 

少しでも

「明日からストレッチしよう!」

と思えてもらえたでしょうか???

 

 

もし、そう思ったのであれば

今から行動しましょう!

 

 

 

 

両足をくっつけてください!!!

そのまま膝を抱え込むようにして

しゃがんでみましょう。

 

 

 

f:id:tnkkaorin225:20190315162235j:plain

 

 

写真のようになってしまった人は

足首がかなり硬いです!!!

 

 

今の自分の限界を知って、

1か月後に

また同じようにしてみてください!

 

 

きっとできるようになっています!!

 

 

 

 

 

今回も閲覧ありがとうございました!

 

 

次回は

メンタルについて書きます!

 

ぜひ、見てみてくださいね!